- 医療機器の営業をやっててしんどい
- 働く環境を変えたい
- 結婚を機にワークライフバランスが崩れた
- 評価に不満がある
- 医療機器の仕事にやりがいを感じない
医療機器の営業職は高い専門性と倫理観のむずかしさと縛りの多さ、また休日や夜間の緊急対応など大変な仕事も多く嫌になることもあります。
そのぶん多くのメリットもあります。
もう一度見直してみて、頑張ってみるのはどうでしょう?
15年以上業界にいます。
私自身も何度も辞めようと思うような場面も毎年のようありました。
今でもあります。
それでも続けてこれたのは多くのメリット(やりがい)があるからです。
以下実感としてまとめてます。
・誰でも活躍できる環境
・高収入が期待できる・・・インセンティブがある
・安定した業界と感じること
・やりがいと自己成長を感じれることがある
・医療関連の知識が高まること
・医療現場への立ち合いや学会活動など普段体験できない経験を得られること
・国内外の出張機会が多くあること
・素晴らしい人格の医療従事者と出会えること
・先進的な技術に出会えること
・キャリアアップの機会があること
誰でも活躍できる環境
医療関係の会社は社会性を求められており、ホワイトな職場づくりには敏感です。
今の職場では多様性(ダイバーシティ)という概念が定着しています。
みんなが平等に働けるようにすることが大切だと考えられています。
たとえば、今までその仕事をしたことがない人(未経験者)でも、男の人でも女の人でも、みんな同じようにチャンスをもらえる。
これは、できるかぎりたくさんのいろいろな人に、仕事で成功するチャンスがあるという考え方です。
最初は経験がなくても、学んで頑張ればその差は数年で埋まるものです。
男の人も女の人も、経験者も未経験者もみんな違う考えやいいアイデアをもっています。
多様性を尊重し働ける場所は、もっといいアイデアが生まれたり、みんなでいろんなことを学んだりできます。
キャリアアップの機会があること
女性のマネジャーや中途採用で役員登用などキャリアップの機会もあり、実際に多く目にしてきました。
営業からエリアマネージャーへ昇格
営業からマーケティングへのジョブチェンジ
マーケティングから営業へ数年インターン
社内の多事業部との連携
プロジェクトチームへの参加
上記以外にも他にもたくさんの機会があります。
誰でもチャンスが得られることはメリットだと感じています。
高収入が期待できる
高収入が期待できる仕事は、多くの人にとって魅力的です。
高収入には、自分自身や家族の生活をより豊かにする機会があります。
例えば、趣味や旅行にお金を使う余裕が生まれたり、将来のための貯金を増やすことができます。
また、子どもの教育費にも十分に投資できるため、家族全員の生活の質が向上します。
さらに、高収入は、仕事における自己実現や達成感にもつながります。
自分のスキルや経験が高く評価されていると感じることで、仕事へのモチベーションや満足感が高まります。
また、高い収入を得るためには、専門知識や高度な技能が必要であることが多いため、自分自身を成長させる機会も多くなります。
経済的な安定は、将来への不安を減らすことにもつながります。
老後の生活の計画を立てたり、突然の出費があっても対応できる金銭的な余裕があるため、精神的な安心感を得ることができます。
高収入の仕事は、単に多くのお金を稼ぐということだけではなく、生活の質の向上、家族へのより良いサポート、自己成長の機会、そして将来への安心感をもたらすものです。
これらはすべて、人生をより充実させる要素であり、高収入が期待できる仕事の魅力の一部です。
インセンティブがある
インセンティブは、個人の努力と成果を直接的に報酬で結びつける仕組みです。
このシステムは、働くモチベーションを大きく高め、日々の業務に対する熱意を引き出す力があります。
例えば、営業職においては、目標達成のために余計な一歩を踏み出すことが、具体的な金銭的報酬につながります。
これは、自分の成果が直接評価され、認められているという実感を強くします。
また、チャレンジを楽しむ文化を育むこともでき、職場の雰囲気やチームワークにも良い影響を与えます。
インセンティブはまた、個人の能力や才能を最大限に引き出すための良い刺激となります。
自分の能力を信じて新しい戦略を試したり、創造的なアプローチを取ることで、これまでにない成果を生み出すことが可能です。
この過程で、自分自身の未知の可能性を発見し、自己成長を促進することができます。
さらに、インセンティブは安定した給与だけでは得られない、経済的な安心感を提供します。
特に頑張った月や期間には、通常の給与以上の収入を得ることができるため、生活の質を向上させたり、将来の貯蓄に回すことも可能になります。
要するに、インセンティブの魅力は、金銭的な報酬だけでなく、モチベーションの向上、自己実現、キャリア成長、そして経済的な安心感に至るまで、多岐にわたります。
自分の努力が直接報われることは、働く上での大きなやりがいとなり、長期的なキャリアの充実につながるのです。
営業手当がある
会社によりますが医療機器メーカーの営業の多くは営業日当や出張手当など福利厚生があります。
給与以外に得られ、毎日発生するので年間で見ると大きな収入源となります。
この収入で日々の生活に余裕ができるだけでなく、自己投資などにも使えるのでどのように使うかはあなた次第。
他業界を知らないですが、おそらく大手企業並みかそれ以上かもしれません。
転職の際に次の会社で手当がない場合はご注意ください
トータル年収で下がる可能性もありますので。
安定した業界と感じること
少子高齢化真っ只中であり、加齢による基礎疾患は増え続けるフェーズです。
特に循環器領域では心不全パンデミックと言われるほど心不全患者が増加しており医療費増大が社会的問題にもなっています。
心不全にはペースメーカー、弁形成術、心移植など高額な治療が必要になり、国内の医療費全体の20%を占めるほどです。
心不全の原因は加齢によることが多く、患者増加は確実です。
その他にも脳神経外科の領域、整形外科の領域など治療ニーズは高いまま推移することは確実で安定しているといえます。
やりがいと自己成長を感じれることがある
目標達成とインセンティブの獲得:なんだかんだで 営業の目標を達成したときの喜びは格別。
特に、高い目標をを達成したときには、自分の能力と努力が認められたという実感を得ることができます。
目標達成に伴うインセンティブの獲得は、金銭的な報酬だけではなく、自己肯定感爆上がりします
目標を設定し、戦略を練り、努力を重ねて達成する過程で、自己管理能力や計画性など「成長したな」と実感できると生きにやりがいが生まれる体験をしました。
ベテランになった今でも何よりもやりがいと自己成長を感じれる瞬間です医療関連の知識が高まること
医療関連の知識が高まること
医療機器営業の仕事では、医療関連の知識が高まることや、先進的な技術に出会えることは、大きな魅力の一つです。
まず、医療関連の知識が高まることについて考えてみましょう。
医療機器の営業を行う上で、最新の医療技術や病気に関する知識は欠かせません。
日々の仕事を通じて、医学や医療技術の進歩について学び続けることができるのです。
これは、ただ仕事をこなすだけでなく、医療の分野での専門的な知識を深める絶好の機会を提供します。
知識が増えることで、医師や看護師などの医療従事者とのコミュニケーションもより充実したものになり、信頼関係の構築にも大きく貢献します。
先進的な技術に出会えること
先進的な技術に出会えるとワクワクします。
医療機器の分野は、常に最先端の技術が導入される業界なので定期的に味わうことができる
最新の診断機器や治療器具などに直接販売することで、医療の未来を肌で感じることができます。
これらの技術がどのように患者の治療や医師の診断に役立つのかを理解することは、営業職としての充実感を大いに高めます。
また、これらの技術を通じて、人々の健康や生活の質が向上することに貢献できることは、大きなやりがいとなります。
医療現場への立ち合いなど普段体験できない経験を得られること
新製品上市の時には、実際の医療現場での立会いなどもあります。
どのように自社製品を安全に、有効に使用いただくかは重要な仕事です。
患者さんの予後に影響する治療デバイスなどは特に手に汗握る緊張感が続きます。
通常では経験できないことを仕事を通じて経験できることはメリットです。
こんなに緊張する仕事はほかにはそうないでしょう。
少々のことでは動じない胆力が手に入ります(笑)
国内外の出張機会が多くあること
国内外への出張機会が多い仕事は、多くのメリットを提供します。
- 文化的な多様性の理解:特に海外ですが欧米はもちろん、アジア諸国にも行く機会あります。文化的な違いなどほんとにおもしろく旅行ではなくビジネスとして行くので刺激的です。
- 言語能力の向上: 英語全くできないけれど、簡単なコミュニケーションはできるようになります。英語で話しかけられただけで頭の中が真っ白になってましたが、海外出張を繰り返すと慣れてきます。ただ話せるには学習が必要です。
- マイルがすぐたまる:副次的なメリットですが、これ本当においしいメリットです。JAL,ANAのプラチナやダイアモンドも取れます。いちばんのメリットに感じている人も多いです。うらやましい。
これらのメリットは、仕事のみならず、個人のライフスタイルにも大きな影響を与えるため、国内外の出張が多い仕事は、多くの人にとって魅力的な選択肢となります。
素晴らしい人格の医療従事者と出会えること
日本の最高峰の免許と思う医師免許を持つ人たち。
医師のワークライフバランスを見ると、報酬に見合っていないです。
人のために生きるという素晴らしい志しを持つ医師たちとの出会いが何よりのメリットです。
- 学びの機会: 素晴らしい医療従事者からは、たくさんのことを学ぶことができます。彼らは、病気のことや健康についての知識だけでなく、人に優しくすることの大切さも教えてくれます。彼らの話を聞くことで、新しい知識や考え方を学べ、人生をも学ぶことができる。
- 尊敬の気持ち: 医療従事者は、病気の人を助けるために一生懸命働いています。そんな彼らを見ていると、人のために頑張ることの大切さや、助け合いの心を学ぶことができます。また、そんな素敵な人たちを尊敬する気持ちが生まれる。彼ら以上に努力しているわけではない自分に「まだまだやれる」というマインドも与えてくれます。
- 勇気と希望: 医療従事者は、時に大変な仕事をしているけれど、いつも前向きで、困難に立ち向かう勇気を持っています。彼らに出会うと、自分も困難なことに立ち向かう勇気や、明るい未来に向かって頑張る希望を持つことができる。少々のことでは人間死なない。もっと挑戦していいということも教えてくれます。
素晴らしい医療従事者に出会うことは、人生にとって大切な経験の一つです。
彼らから学ぶことで、自分もより良い人になろうと思うきっかけになりますし、人として成長することができる。
それがメリットとして最も感じる医療機器業界の良いところです。
ともに頑張りましょう!
閑話休題:営業マンはモテる?
ビシッとスーツをキメて、現れる営業マンは「モテます」
患者さんの多くは高齢者
不規則な勤務の看護師さんはハードワークでへとへとになり、出会いも少なく想像以上にきつい仕事です。
人命にかかわる業務を担う看護師さんは特に重責を担っているといえます
そんな姿に引き付けられるのも自然なことですよね。
医療機器の営業マンは看護師さんと出会い、結婚するパターンが多いです。
医療というつながりとお互いに、働く環境への理解があることはメリットと言えます。
勤務形態が不規則な看護師さんの仕事、人命を扱うストレスなど医療に関わらないと深い理解はできません
また医療機器営業の仕事も休日出勤や出張など留守にしがちな面もあり、負担を掛けてしまいます。
お互いの仕事を理解し尊重できる関係性はベストパートナーに最適です。
まとめ
・誰でも活躍できる環境
・高収入が期待できる・・・インセンティブがある、営業手当がある
・安定した業界と感じること
・やりがいと自己成長を感じれることがある
・医療関連の知識が高まること
・医療現場への立ち合いや学会活動など普段体験できない経験を得られること
・国内外の出張機会が多くあること
・素晴らしい人格の医療従事者と出会えること
・先進的な技術に出会えること
・キャリアアップの機会があること